- 運営しているクリエイター
#あらきゆうこ
[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑳そろそろ秋支度! 旬の野菜を使いこなそう
暑かったこの夏。
ついつい冷たい食べ物・飲み物を摂りすぎたり、のどごしがよい麺類や果物だけで済ませたりしませんでしたか?
暑いからと、このような食事を続けてしまった場合、秋〜冬にカラダが悲鳴をあげることになるかもしれません……。
冷たい物を摂り過ぎていると胃腸が冷えて、その働きが低下してしまいます。
そして免疫の約60~70%は腸にあり、腸の働きが落ちれば免疫力も下がってしまいます。また、腸が冷
[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑮食べ物のチカラで梅雨を乗り切る
梅雨の時期になると、カラダが”だるい”と感じる方いませんか?
ある調査では、6割近くが不調を感じていると報告されています(女性が7割近い!!)。
梅雨のだるさの原因は”低気圧”です。
大気が低気圧になると、身体は副交感神経が優位に働くようになります。副交感神経は、緊張をほぐして身体を休ませる神経なので、カラダがお休みモードになり「だるい」と感じてしまうそうです。
また中医学の五行説をカラダに応用
[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑨冬の食材「大根」をまるごと楽しむ
冬の代表的なお野菜といえば
白菜
ほうれん草
れんこん
大根
ごぼう
などがありますが、今回は“大根丸ごと楽しむ”をテーマに書きていきたいと思います。
旬野菜を食べるメリットハウス栽培などの栽培技術が発達した今の日本では、年中いつでも食べられる食材が増えてきましたが、お野菜は旬の時期に食べるのが一番。
その理由としては
「栄養価が高い」
「季節にあった効能がある」ことが大きいです。
春野菜に
[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑧お茶の話(体を温める飲み物・冷ます飲み物)
毎日必ず口にする飲み物。
飲み物が自分のカラダにどんな影響を与えるか、考えたことはありますか?
一口に飲み物と言っても種類が多すぎますが、例えばお茶も種類によってカラダを温めてくれたり、冷ましてくれたりします。
カラダを冷ましてくれるお茶よく飲まれているお茶といえば“緑茶”や“麦茶”。
緑茶や麦茶にはカラダの熱を冷ます作用があります。なので、夏に飲むとカラダの火照りを取るなどの効力を発揮してく