フォローしませんか?
SNSでシェア
Discover LIFE
2022年7月29日 18:00
日本のソウルフードともいえる、おにぎり。地域や家庭ごとに作り方や具材が異なるため、ローカル色を味わうのも楽しいものです。富山県のおにぎりは、ごはんを海苔の代わりに昆布で包むのが主流なのだとか……。風味豊かなおにぎりを、ぜひご賞味ください。採れない昆布をたくさん食べる富山県民「昆布の消費量の多い県はどこ?」ランキングの第3位に輝くのが、富山県です。でも昆布が採れるのは北海道、青森県や
2021年11月26日 18:00
冬の雷鳴とともに日本海の荒波を乗り越えて、今年もあいつらがやってくる!その正体は、富山県民に古くから親しまれているブリです。何でも「ブリ起こし」や「嫁ブリ」なんてユニークな言葉もあるのだとか……。富山県では多くのブリ料理が脈々と受け継がれており、中でもブリ大根は農林水産省の「郷土料理料理百選」に選ばれています。今回は、寒い冬にごはんと一緒に食べたいブリ大根をご紹介します。雷鳴と共に