見出し画像

[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑤卵かけご飯にアレを足すと最強になる!?

日本の密かなソウルフードの代表、
卵かけご飯

ご飯と卵とお醤油があれば1分かからずできてしまう、超絶手抜きメニューの一つでもある卵かけご飯ですが、ものすごく優秀な一品なんですよ!

アミノ酸スコアって聞いたことありますか?

アミノ酸スコアは、食べ物に含まれる「タンパク質」の量と「必須アミノ酸」がバランス良く含まれているかを数字で表した指標となるものです。

アミノ酸は人の体を作るために必要ですが、体内で合成できないアミノ酸(必須アミノ酸)があります。そのため食べ物から摂る必要があります。

アミノ酸スコア100の代表的な食べ物が、鶏・牛・豚肉・あじ・いわし・卵・大豆
一般的に、動物性食品の方が植物性食品に比べてアミノ酸スコアが高い傾向にあります。

卵=栄養価が高い食べ物

上記の食べ物で、一番簡単に食べられるのがではないでしょうか。
アミノ酸スコア100の優秀食材、

タンパク質だけではなく、ビタミン・カルシウム・鉄など、私たちの健康を維持するために必要な栄養素が豊富です。
食べ物のエネルギーを丸ごといただくという観点からも、卵はオススメ食材の一つ。

しかし、ものすごく優秀食材のでも実は足りないものが……。
それが、ビタミンC食物繊維です。

卵かけご飯にすることで、お米から食物繊維は摂れますが、ビタミンCは残念ながら摂れません。

足すと最強になるアレ、それは「海苔」!!

そうなんです!
卵かけご飯に海苔をプラスすると、栄養満点パーフェクトなご飯に変わるのです!!!!

なんと海苔の約3分の1は食物繊維!! 野菜に含まれる食物繊維より柔らかく、胃壁や腸壁を傷つけることなく穏やかな整腸作用を促してくれるのだとか。

ビタミンCも豊富です。
海苔に含まれているビタミンCは熱に強く、調理をしても栄養素が壊れないのが特徴なのです。

★海苔の豆知識★
海苔は昆布などに含まれるグルタミン酸、鰹節などに含まれるイノシン酸、干しいたけなどに含まれるグアニル酸の“三大うま味成分”をすべて含んでいるそう! 海苔は極上の「うま味食材」ゆえ、ご飯のお供にピッタリなのですね〜!!!!

季節を楽しむ卵かけご飯いろいろ

〜春編〜 新玉でオニスラ卵かけご飯
(1)新玉ねぎをスライスして広げて、15分〜1時間くらい空気にさらす(水にさらすのは栄養素が流れ出るのでNG)。
(2)熱々ご飯の上にオニオンスライスと卵を乗っけて醤油をたらり♡

新玉ねぎはカラダの気を巡らせて水の停滞を取り除き、胃腸の機能を整え、解毒する働きがあるといわれていて、まさにダイエットとデトックスにぴったりの食材!

〜夏編〜 きゅうりと塩昆布の卵かけご飯
(1)きゅうりを細かく刻む。
(2)熱々ご飯の上にきゅうりと卵を乗っけて醤油をたらり♡
※ごま油と塩・白胡麻もおすすめ

きゅうりはカリウムを豊富に含みます。利尿作用のあるキュウリは、体内にこもった熱の排出を促す効果に優れています。 カリウム不足は夏バテの原因の一つとも言われており、キュウリは夏場のカリウムと水分補給源としても効果的な食材です!

〜秋編〜 きのこの卵かけご飯
(1)お好みのきのこを好きな味付けで炒める。
(2)熱々ご飯の上にきのこと卵を乗っけて醤油をたらり♡

きのこは「気」を補う効果がとても高いとされています。また食物繊維も豊富で腸のお掃除をしてくれます。

〜冬編〜 とろろの卵かけご飯
(1)長芋を擦る or 細かく刻む。
(2)熱々ご飯の上に長芋と卵を乗っけて醤油をたらり♡

長芋は肺を潤す食材の一つ。冬の乾燥した肺を守ってくれます。


卵に含まれるたんぱく質は、他のたんぱく質より消化・吸収に優れているので、目覚めていない消化器官にも優しく、朝ごはんとしてピッタリです♪

卵かけご飯を食べるときには海苔をお供にお楽しみくださいませ\(^^)/

この記事を書いてくれた人:あらきゆうこ
出張玄米食堂あらきっちん店主。ココロとカラダをはぐくむご飯をテーマに玄米とお味噌汁を中心としたご飯をレンタルキッチン、自宅マルシェなどで提供中。身内の病気がきっかけで家族の食生活を見直し、玄米生活がスタート。ほぼ365日玄米生活中。玄米炊こう会リクエストにて開催。

https://www.instagram.com/yu_co.ss/