見出し画像

[ 次男弁当3 ]あおさ卵焼き・キャロットラペ

Discover LIFE編集チームの綾です。

食が細い次男のお弁当タイムをステキにしたくて、残り2年弱のお弁当作りに一念発起して購入した曲げわっぱですが、曲げわっぱの扱い、難しいことは何もありません。むしろ今までの苦労は何だったんだ状態でお弁当作りを楽しんでいます。

どんな苦労が減ったのかって、それは弁当箱洗い。
プラスチックの弁当箱は油汚れが頑固で、食洗機でも入れ方が悪いとヌメヌメが残り、手で洗い直すこともしょっちゅうでした。ふたも複雑な作りで、めっちゃ洗いにくい。弁当箱洗い、ほんとにストレスでした……。

ところが、曲げわっぱは。
めっちゃ洗いやすい!
なめらかなウレタン塗装の生地を、曲げわっぱの曲線に沿ってやさしく撫でるだけできれいになる。しかもすぐ洗わないと木が傷むので、次男が帰ってきたら「お弁当箱出して」が日課になって強制的に洗うので、翌日「洗い忘れた!!(ずさん)」ということがない。最高!

そんなわけで最近作ったお弁当、見てください!

焼鮭・焼いた鶏肉(焼肉のタレ味)・あおさ卵焼き・枝豆串・昆布

画像1

あおさ卵焼きは、よく溶いた卵2個にあおさ適量・水大さじ1・鶏ガラスープの素(顆粒)少々を入れて混ぜて焼いたもの。美味しいですよ!

鶏肉とピーマンの炒めもの・味玉子・肉団子・キャロットラペ・たくあん

画像2

次男は野菜嫌いで、今まではお弁当に入った野菜をことごとく残しており、それも母として大きな悩みでした。
でも曲げわっぱにしてからよく食べるようになったので、この曲げわっぱマジックで野菜も食べないかな? と大きな期待と挑戦をして、野菜だらけのお弁当を作ってみました。

するとほぼ完食!!(肉団子の上の一筋の玉ねぎだけ残してた)
バンザーーーイ!!!

たけのこと鶏つくねの煮物・焼鮭・さつまあげ・キャロットラペ・枝豆串・たくあん・昆布

画像3

この日は次男の弁当がいらない日で、大学生の長男に作りました。
長男には「これまでの弁当人生で一番豪華でおいしかった」と言われた。嬉しかったけど、中高6年間彼に作ったお弁当たちを思うと複雑な気持ち……。

今回記事を書くにあたり、にんじんの千切りの料理はなんというんだっけ、と調べて「キャロットラペ」と知りましたが、我が家のラペはごま油味です。千切りにんじんを塩で揉んで水気を絞って、しょうゆひとたらし・味の素少々・ごま油適量で和えます。作りたてより、1〜2日後がいちばん美味しい常備菜です。

この記事が参加している募集