記事一覧
[土鍋で炊き込みごはん#12]クリスマスのガーリックバターライスとローストチキン
Discover LIFE読者のみなさま、こんにちは。
土鍋料理研究家の塚田綾です。
1年は早いもので、もう12月ですね。
クリスマスも近いので、今回はクリスマスのごちそうに作りたくなるような炊き込みごはんはないかなぁ、と考えてみました。
クリスマスといえば、やはりチキン!
でも、ごはんにメインの鶏肉が混ざりこんでいてはあまりにごちそうとして弱いというか、チキンのメイン感が目減りする気がする
[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑳そろそろ秋支度! 旬の野菜を使いこなそう
暑かったこの夏。
ついつい冷たい食べ物・飲み物を摂りすぎたり、のどごしがよい麺類や果物だけで済ませたりしませんでしたか?
暑いからと、このような食事を続けてしまった場合、秋〜冬にカラダが悲鳴をあげることになるかもしれません……。
冷たい物を摂り過ぎていると胃腸が冷えて、その働きが低下してしまいます。
そして免疫の約60~70%は腸にあり、腸の働きが落ちれば免疫力も下がってしまいます。また、腸が冷
[土鍋で炊き込みごはん#9]ナシゴレン風混ぜごはん
Discover LIFE読者のみなさま、こんにちは。
土鍋料理研究家の塚田綾です。
先日仲の良い友人たちと「暑気払いだ!」と、近所の居酒屋に出掛けました。どのお料理もとても美味しくて、お酒が進み……、最後にシメでごはんものを注文することにしました。
選んだメニューは「ナシゴレン」。
そんなにエスニック色が強くない親しみやすい味で、絶品でした。
今回はその居酒屋ナシゴレンを思い出しながら、再現