Discover LIFE

食から始まる豊かな生活を再発見するメディア「Discover LIFE」です。 日本…

Discover LIFE

食から始まる豊かな生活を再発見するメディア「Discover LIFE」です。 日本人の主食である「お米」の歴史や食文化・食べて痩せるダイエットなど、知っているようで意外と知らないトリビアから暮らしに役立つ情報まで、さまざまな視点でご紹介します。

マガジン

記事一覧

[郷土料理シリーズ]奥が深い、郷土料理の世界! 北海道いかめし編

日本には、海鮮や肉などその土地ならではの食材を使って、伝統的な調理法で作られる「郷土料理」がたくさんあります。 このシリーズでは、日本各地の美味しさと魅力が詰ま…

Discover LIFE
2年前
16

駅弁の挑戦② 駅弁不遇の地が生んだ名作駅弁 崎陽軒「シウマイ弁当」

抜群の知名度を誇り、日本で一番売れている駅弁といえば崎陽軒の「シウマイ弁当」。 地元横浜はもちろん、出張族のマストアイテムとしても広く親しまれている駅弁です。 …

Discover LIFE
2年前
14

今年の秋は「重陽の節句」でおうち時間を楽しもう

桃の節句といえばひな祭り、 端午の節句といえば菖蒲湯。 では重陽の節句といえば……? 旧暦9月9日に行われ、五節句を締めくくる行事として昔は最も盛んに行われていたの…

Discover LIFE
2年前
12

[どうしてそうなった!?]あきたこまち

[どうしてそうなった!?]は、変わったお米のネーミングの由来についてご紹介していくシリーズです。 今回のお米は 秋田県の「あきたこまち」です。 インパクトある名…

Discover LIFE
2年前
17
[郷土料理シリーズ]奥が深い、郷土料理の世界! 北海道いかめし編

[郷土料理シリーズ]奥が深い、郷土料理の世界! 北海道いかめし編

日本には、海鮮や肉などその土地ならではの食材を使って、伝統的な調理法で作られる「郷土料理」がたくさんあります。

このシリーズでは、日本各地の美味しさと魅力が詰まったとっておきの郷土料理をご紹介!
第1回目の今回は、北海道の「いかめし」にフィーチャーします。

ご飯といかの絶妙なバランス! いかめしとは?いかめしとは、はらわたといかの足(げそ)を取り除いたいかのお腹にお米を詰め込み、醤油ベースの甘

もっとみる
駅弁の挑戦② 駅弁不遇の地が生んだ名作駅弁 崎陽軒「シウマイ弁当」

駅弁の挑戦② 駅弁不遇の地が生んだ名作駅弁 崎陽軒「シウマイ弁当」

抜群の知名度を誇り、日本で一番売れている駅弁といえば崎陽軒の「シウマイ弁当」。
地元横浜はもちろん、出張族のマストアイテムとしても広く親しまれている駅弁です。

誕生したのは戦後、昭和29年と思いのほか歴史は短い? のです。日本鉄道発祥の地で生まれた「シウマイ弁当」はどのように生まれのでしょうか。

駅弁不遇の地「横浜駅」崎陽軒が誕生したのは1908年(明治41年)4月。
日本に鉄道が開業した18

もっとみる
今年の秋は「重陽の節句」でおうち時間を楽しもう

今年の秋は「重陽の節句」でおうち時間を楽しもう

桃の節句といえばひな祭り、
端午の節句といえば菖蒲湯。

では重陽の節句といえば……?
旧暦9月9日に行われ、五節句を締めくくる行事として昔は最も盛んに行われていたのが重陽の節句です。

今回は風情溢れる重陽の節句を取り上げたいと思います。

奇数が重なる日「五節句」とはこんな日旧暦の9月9日は、重陽の節句。
ひな祭りの上巳の節句やこどもの日の端午の節句などと同じ五節句の一つに数えられます。

もっとみる
[どうしてそうなった!?]あきたこまち

[どうしてそうなった!?]あきたこまち

[どうしてそうなった!?]は、変わったお米のネーミングの由来についてご紹介していくシリーズです。

今回のお米は
秋田県の「あきたこまち」です。

インパクトある名前で鮮烈にデビューした「あきたこまち」生産量は全国第3位の良食味米です。
日本穀物検定協会の「食味ランキング」では最高位の「特A」に何度も選定されています。
そして……その名の通り、秋田県のブランド米です。

開発が始まったのは1975

もっとみる