[ココロとカラダをはぐくむご飯への道]その⑮食べ物のチカラで梅雨を乗り切る
梅雨の時期になると、カラダが”だるい”と感じる方いませんか?
ある調査では、6割近くが不調を感じていると報告されています(女性が7割近い!!)。
梅雨のだるさの原因は”低気圧”です。
大気が低気圧になると、身体は副交感神経が優位に働くようになります。副交感神経は、緊張をほぐして身体を休ませる神経なので、カラダがお休みモードになり「だるい」と感じてしまうそうです。
また中医学の五行説をカラダに応用した「五臓」の考え方では、梅雨の時期カラダにたまりやすい湿気を嫌う臓器は「脾=胃