Discover LIFE編集チームの綾です。 二学期が始まりました。緊急事態宣言の影響で、我が家の子どもたちも夏休み延長……いやオンライン授業など自宅学習が続いています。 …
郷土料理とは、古くからその土地に伝わる料理。 地場で採れる食材をおいしくいただくための知恵の宝庫です。 第2回目の今回は、高知県の「田舎ずし」をピックアップ! お…
神嘗祭(かんなめさい)。 このお祭りは、パワースポットとしても有名な三重県「伊勢神宮」で、秋に行われる神事のひとつです。 伊勢神宮では年間1500回もの神事や祭事が…
百貨店やスーパーの駅弁大会で、必ずと言っていいほど人気上位にあがる「峠の釜めし」。益子焼の釜をそのままお土産として持ち帰り、気がつくと家に1つはあったりします。…
みなさんは「玄米」を食べますか? 玄米に含まれる栄養素はとても豊富で、完全栄養食とも言われています。 そしてその栄養のほとんどは 糠(ぬか) 部分に含まれている…