日本人は古来よりお米を主食としてきました。 薬膳の考え方でも、お米を中心とした穀類は「気」を補うものとして、要(かなめ)となっています。 こちらでは、漢方・薬膳の…
納豆って、においはともかく、実は思っているよりも味がしません。 だから様々な食材との相性が良好なのです。 今回取り上げるのは、茨城県に伝わる郷土料理「そぼろ納豆」…
一物全体/ホールフードとは一物全体/ホールフードという言葉を聞いたことはありますか? 食べ物も魚なら頭からしっぽまで、野菜も皮をむかずそのまま丸ごと全部いただこ…
弊社 小池精米店には色々なお客さまがお越しになります。 その中に「玄米、置いてありますか?」とお尋ねされるお客さまもいらっしゃいます。 弊社は「精米」店ですから「…
町中華に欠かせない料理といえば「チャーハン」です。 若かりし頃、東京・神田神保町界隈で多くの時間を過ごした筆者も然り、 昭和から平成の時代、多くの学生や若いサラリ…