Discover LIFE
食から始まる豊かな生活を再発見するメディア「Discover LIFE」です。
日本人の主食である「お米」の歴史や食文化・食べて痩せるダイエットなど、知っているようで意外と知らないトリビアから暮らしに役立つ情報まで、さまざまな視点でご紹介します。
見た目も味もいい! 食べやすい! シェアしたくなるプチおにぎり
最近では「お家カフェ」をと家でカフェ気分を楽しむ人も多くなっているのではないでしょうか。 オープンサンドに見た目の可愛いパンケーキ、オムライスやパスタなど、カフ…
5
必読! ご飯は左、お味噌汁は右。正しい配膳とその理由
普段私たちが食べている和食に 「配膳位置のマナー」があるのをご存じでしょうか。 家で意識されている方は少ないかもしれませんが、外食で定食を注文したときなど、大抵…
5
引っ越しの挨拶に喜ばれる手土産といえば? 引っ越し蕎麦の由来から、現代の手土産まで
ほとんどのお祝い事では赤飯やお餅を食べるのに、なぜ引っ越しの時は蕎麦をふるまうのでしょうか。 そもそも引っ越し蕎麦とは、新居で自分たちで食べるもの? それとも引…
4
「五平餅」なのにもち米じゃない!? きっと知らないお米の豆知識。
お米を使った郷土料理「五平餅」の魅力 ご飯を串に刺して焼いた「五平餅」(ごへいもち)。 皆さん食べたことはありますか? 岐阜県の東濃地域や長野県南部、愛知県三河…
6
[誰がブランドを決めるのか?]新潟コシヒカリ編
「ブランド米」……と言われて、皆さん何を思い浮かべますか? 例えばコシヒカリ、ササニシキ、あきたこまち、ひとめぼれ、つや姫、ゆめぴりか……あたりでしょうか。 し…
5
必見! ご家庭でできる美味しいご飯の「基本の炊き方」
私たちは毎日主食としてご飯を食べています。 しかし、「美味しいな」と思うご飯ばかりではありません。「なんだか美味しくないな」と思うご飯を食べるときもあります。も…
3